ブログアーカイブ

官女 小道具

前回のブログでも記載した小道具のお話し。 もちろん官女さんも展示中は 小道具 は持っておりません。 けどご安心ください! もれなくお人形さんに付いてきます。 人形巧房ひなや では官女さんもいるんな 小道具 があります。

カテゴリー: ひな人形

小道具 は持っていません

人形巧房ひなやは、展示中のお人形さんたちは 小道具 (檜扇・冠・笏・太刀)は持っていません。 なぜなら「 セミオーダーシステム  」 一生に一回、その子だけの身代わり人形だから なるべくその子だけの雛飾りを作ってあげたい

カテゴリー: ひな人形

初売りは1月3日より

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 おかげさまで人形巧房ひなや は15周年を迎えることになりました。これもひとえに皆様のご贔屓ご支援の賜物でございます。感謝しております。 今後

カテゴリー: ひな人形

立雛 → 座雛 → 源氏雛

  平安時代から続く儀式「上巳の節供」=「桃の節句」=「ひな祭り」 時代によってスタイルや衣装の着付け、お顔なども少しずつ変化してきてます。 そして平成になって進化させた、東之華の 源氏雛 源氏絵巻をモデルに製

カテゴリー: ひな人形

立雛の次は 座雛

立雛の次の登場した 座雛 こちらのスタイルは長い歴史があります。 座っているスタイルは同じなのですが、 座高が高い雛人形 衣装が誇張された雛人形 お殿様が安座の座り方と胡坐をかいた座り方 と 座雛 にもいろんな種類があり

カテゴリー: ひな人形

古来のスタイル 立雛

古来のスタイル 立雛 平安時代から伝わる雛人形には、いろんなスタイルがあるんです! 皆様ご存じですか!? 人形巧房ひなや に来店されたお客様は、口をそろえて「おひなさま立ってる~!初めて見たー!!」 そうです。一番古来の

カテゴリー: ひな人形

12月13日「 正月事始め 」

12月13日「 正月事始め 」、掃除『煤払い・・・一年間の厄を取りはらう』とともにお清めをし、お正月準備のはじめ歳神様をお迎えするための儀式です。 羽子板・破魔弓もこの日から飾っていただきます。 そして羽子板・破魔弓は縁

カテゴリー: ひな人形

仲良く寄り添う 絆雛

こちらは女流人形作家の東之華さんが考案した 「 絆雛 」というスタイルのお雛様です。 仲良く寄り添う 絆雛 を見ていると 温かい気持ちになりますね。 こちらのお姫様の衣装のかさねの色目は 縁起の良い五色を使用しています。

カテゴリー: ひな人形

男の子を守る 破魔弓

男の子の初正月をお祝いする際に贈る 「 破魔弓 」のご紹介です。 昔は弓矢で打つ的のことを「ハマ」と呼ばれていましたが 文字の通り「魔を破る」という意味合いを込めて 厄除けの縁起物として飾られます。 破魔弓 は事始めの1

カテゴリー: ひな人形

雛人形 職場体験

最初にお店に入らせていただいたときに、今まで目にしたことのない色とりどりの 雛人形 が目に入ってきました。 淡いカラーや黒を基調としたシックなもの、金色が使われた華やかなものなど、もちろん赤色の 雛人形 もあり、とても惹

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ