月別アーカイブ: 3月 2022

大人シックな 兜飾り –東之華の五月人形–

どこにでも、いつまでも お子様の守り神である「 兜飾り 」 ご家族の想いを込めて、無病息災、出世栄達を寿ぐ祝いの品、 その役割は端午の節句を飾ることだけに留める必要はありません。 様々な祝いの時にお子様と共にある、いつま

カテゴリー: ひな人形

端午の節句を彩る 菖蒲

端午の節句は別名を「 菖蒲 」の節句とも言います。 上巳の節句を桃の節句、重陽の節句を菊の節句とも呼ぶように、端午の節句の時期に咲く菖蒲の花から来ています。 端午の節句の記事でも書いたように、菖蒲は剣のように鋭い葉と、清

カテゴリー: ひな人形

お子様を見守る 子供大将 –東之華の五月人形–

お子様の最初の「お友達」に お子様の守り神として共にある「 子供大将 」、 お子様と仲良くなり、大切にしてもらい、愛されるような、 そんな関係になればこそ、いつまでも共に歩むパートナーとなります。 そのための最初の一歩を

カテゴリー: ひな人形

立身出世の象徴 鯉のぼり

端午の節句、こどもの日と言えば、「 鯉のぼり 」をイメージされる方は多いのではないでしょうか。 初夏の皐月の空を悠々と泳ぐ姿は、とても清々しい気持ちになります。 鯉のぼりは有名な「登龍門」、そこから生まれた「鯉の滝登り」

カテゴリー: ひな人形

無垢の美しさ –東之華の五月人形–

あの時の胸の高鳴り、いつまでも それが自分だけのものだと初めて知った時の衝撃、興奮、感動…… あの時の胸の高鳴りがいつまでも色褪せず、年を経るごとに深みを増す 貴方の生涯のパートナーとなる節句人形だからこそのクオリティを

カテゴリー: ひな人形

暑さも寒さも…… 春分の日

3月21日は 春分の日 、春のお彼岸の中日でもあります。 所々に花が咲く様子も見えるような中ですが、先日18日より春の彼岸に入り、 春分の日 を経て、24日がお彼岸明けになります。 彼岸は日本独自の先祖供養の習慣と言われ

カテゴリー: ひな人形

大願成就の象徴としての 龍

今年の年神の虎と並び称される存在が 龍 です。 龍 は水を司る神様として尊敬され、強い力を持つ神聖な存在だと考えらえてきました。 そのため、 龍 には高い実力、高貴、幸運、厄除守護などの意味合いが込められているそうです。

カテゴリー: ひな人形

透かし彫りの技が光る 兜飾り –東之華の五月人形–

あの時の胸の高鳴り、いつまでも それが自分だけのものだと初めて知った時の衝撃、興奮、感動…… あの時の胸の高鳴りがいつまでも色褪せず、年を経るごとに深みを増す 貴方の生涯のパートナーとなる節句人形だからこそのクオリティを

カテゴリー: ひな人形

幸運の” 馬 ”飾り

馬 、人類の友として最も古くから生きてきた動物の一つです。 農業、物流、儀式……様々に馬は大切な存在として扱われてきました。 日本においても古くから飼育されており、朝廷の直轄として皇族や高位の貴族が責を負う重職でもありま

カテゴリー: ひな人形

ゴールド輝く 鎧飾り –東之華の五月人形–

あの時の胸の高鳴り、いつまでも それが自分だけのものだと初めて知った時の衝撃、興奮、感動…… あの時の胸の高鳴りがいつまでも色褪せず、年を経るごとに深みを増す 貴方の生涯のパートナーとなる節句人形だからこそのクオリティを

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2022年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ