ブログアーカイブ

商品番号:5

  衣装にラメを取り入れ、上品でやさしく美しい色彩が魅力のお雛様です。 お衣裳、お道具すべてに桜が施されています。     間口 71cm × 奥行 41cm × 高さ 46cm 価格 22

カテゴリー: ひな人形

商品番号:4

「伝統」と「モダン」、「和」と「洋」が融合した、東之華独自の世界観。 金糸・銀糸が織りなす美しい色彩、グラデーションで見せる襲(かさね)の配色が独特の雰囲気を醸し出します。 女性作家ならではの曲線を大事にしたやわらかな着

カテゴリー: ひな人形

商品番号:3

同じ吉祥文様の衣装を合わせています。 パステル調の淡く明るい色彩のお雛様と木調のお道具はどの場所にもマッチします。     間口 69cm × 奥行 39cm × 高さ 39cm 価格 209,000

カテゴリー: ひな人形

商品番号:2

金糸と銀糸の織りなす美しい色彩が東之華の作品の特徴です。 その特徴を表現しながら、人気の親王飾りで仕立てました。 お雛様の衣裳は色違いの小桜金襴に、グラデーションで見せる襲(かさね)の配色が独自の世界観を生み出します。

カテゴリー: ひな人形

商品番号:1

  天皇皇后両陛下が即位の際にお召しになられた衣装を忠実に再現し、高御座と御帳台の公開に合わせて、京都御所にて展示販売していた作品です。 お姫様は、皇后陛下だけがお召しになられる白色の唐衣に、皇后陛下のお印『ハ

カテゴリー: ひな人形

季節の変わり目 – 立冬 –

11月7日から、二十四節季「 立冬 」、七十二候「山茶始開」(つばきはじめてひらく)になります。 立冬 は四季の変わり目と考えられていた「四立」の一つで、暦の上では冬の始まりになります。 今日は日が差して冷え込みも緩みま

カテゴリー: ひな人形

羽子板 –女の子の初正月–

先日は、破魔弓・破魔矢のことについて書きました。 今回は女の子の初正月に贈る 羽子板 について書いていきます。   室町時代の文献には 羽子板 の名称と共に、正月に用いるものという記述があります。 また、当時の

カテゴリー: ひな人形

破魔弓 –男の子の初正月–

先日幟を上げましたが、 破魔弓 ・破魔矢や羽子板を求めてこられるお客様がこの時期には増えてまいります。 男の子の初正月に贈るものとして昔から受け継がれてきた風習の一つですね。 破魔弓 と破魔矢の起源は古代の中国にまで遡る

カテゴリー: ひな人形

幟 を上げました!

今日から11月になり、今年も残すところ二か月ほどです。 新年に飾る破魔弓・羽子板に合わせて、 幟 も新しいものを上げました。 今日は大安、「大いに安し」の言葉通り、どの時間帯においても吉が勝る日だとされています。 結婚式

カテゴリー: ひな人形

犬筥 – 伝統の小道具 –

11月1日(月)は、1が3つ並んで「ワンワンワン」ということで「犬の日」だそうです。 犬についての知識を深め、犬を可愛がる日とのことです。 直接触れることはできなくても、今の時代ならイヌ動画を巡るのも心を癒してくれて良い

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ