今日は令和初の雛祭りですね。
ひなやでも高杯に桜餅を添えて(菱餅ではないですが)お祝いしました〜♪
平安時代から今日まで続く日本の美しい伝統。
最近はなんだか落ち着かない日々が続いていますが、長い歴史の流れに思いを巡らすと少しゆったりとした気持ちになれかも♡
そして今日も東之華さんのテレビ取材がありました!
和気あいあいとした楽しい撮影でしたよ。番組の詳細はまた追ってお知らせいたします。
今日は令和初の雛祭りですね。
ひなやでも高杯に桜餅を添えて(菱餅ではないですが)お祝いしました〜♪
平安時代から今日まで続く日本の美しい伝統。
最近はなんだか落ち着かない日々が続いていますが、長い歴史の流れに思いを巡らすと少しゆったりとした気持ちになれかも♡
そして今日も東之華さんのテレビ取材がありました!
和気あいあいとした楽しい撮影でしたよ。番組の詳細はまた追ってお知らせいたします。
コンパクトながらとても高級感のある兜飾り。
金小札に正絹の赤い縅糸が鮮やかです。
前立てに竜頭がついています。
兜の豪華さをさらに引き立てるのは、鳳凰が描かれた金屏風。
飾り台サイズ(屏風含む):
横幅 64cm
奥行 44cm
高さ 66cm
最近では外出を控えられているご家庭も多いと存じます。
節句祝いのお人形を探しに行きたいけれどなかなか出かけられないというお声も…。
人形巧房ひなやでは、こちらのホームページやインスタグラムからもご注文をお受けしております。
気になる作品がございましたらお問い合わせくださいませ。
本日19時54分より、
ABC朝日放送『ココイロ』に東之華さんが出演します!
トミーズ雅さんのナレーションでどんなふうに紹介されるのか
楽しみですね~♪
撮影された時はお雛様がたくさん並んでいた店内ですが、
今は五月人形がどんどん並んでいますよ!
こちらはダークな色味がとってもかっこいい着用兜。
実際にかぶって頂けるんですよ!
吹き返しには迫力のある龍のデザイン!
繊細な彫刻も高級感がありますね☆
飾り台に兜やお屏風などが収納していただけるのも便利です!
人形巧房ひなやには雛人形はもちろん、五月人形も取り揃えております。
ぜひご来店くださいませ♪
人形巧房ひなやには鎧飾り・兜飾りもどんどん並び始めています!
こちらは豪華な鎧飾り。
金の小札に、厄除けを意味する赤色の縅が鮮やかです!
ひなやでは鎧・兜・大将人形や屏風等の調度品もお好きなものを組み合わせてお選びすることがきます。♪
この迫力は、ぜひ実際にご覧いただきたい!
皆様のご来店をお待ちしております。
◆家紋入れ賜ります◆
2月も下旬にはいり、雛祭りの日が近づいてきましたね☆
近年は新暦の3月3日にお祝いをすることが一般的ですが、
本来は桃の花が咲くころ、旧暦の3月3日に行われるものでした。
最近では旧暦でお楽しみいただくお客様もだいぶ増えてまいりました。
今年は3月26日(木)が旧暦の桃の節句。
これから約一カ月、まだゆっくりとお楽しみいただけます。
人形巧房ひなやには、雛人形はもちろん五月人形も続々と並び始めています!
ぜひご来店くださいませ☆
ご予定されていた皆様にはとっても残念ですが、
お客様の安全面を第一に考え決断させていただきました。
また皆様に見て頂く機会をお作り致しますのでお待ち下さいませ。
昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、
3月1日(日)に東近江市『近江商人屋敷』で予定されていた「東之華の十二単着装実演」を急遽、中止とさせていただくことになりました。
例年、赤ちゃんからご年配の方まで多くの方にお越しいただいている人気の催しでありますが、広くはない旧家に200~300人のお客様がご来場されることを想定すると開催することはとても困難な状況です。
楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、ご参加者をはじめ関係者みなさまの健康・安全面を第一に考慮した結果このような運びとなりました。
何卒ご理解いただきますようよろしく願い申し上げます。
また皆様にご覧いただける際には、さらに美しい着装をご披露できるよう技術に磨きをかけてまいります。
ここで本当の雛人形・ひな祭りの意味をご理解いただけると幸いです。
トミーズ雅さんのナレーションでおなじみの朝日放送 『ココイロ』に、
東之華さんが出演します♪
東之華さんの作品の豪華さに、ディレクターさんもテンションがあがり
いろいろなお雛様を撮影してくださいました♪
お客様のお宅での飾り付けの様子も密着取材!
どのように放送されるのかワクワクします☆
放送日時は2月28日(金)19:54からABC朝日放送にて。
滋賀県内の方は6チャンネルでご覧いただけます。
皆さまお楽しみに♪
昨年末に東之華さんが『命』のコラボを果たした、
ゴルゴ松本さんからサイン色紙が届きました~!
生放送のスタジオで御紹介した大島紬の色違いのお雛様も、本日嫁いでゆきます…☆
お人形創りは 愛が いのち!
◇人形巧房ひなやは只今無休で営業中♪◇
年末に撮影依頼のあった『Smiles!』が2月8日に放送されました!
こちらのリンクから動画がご覧いただけます。→ MBS『Smiles!』
短い放送時間の中に制作風景もインタビューも盛りだくさんで
映像もとってもきれい☆
毎日放送さん、撮影にご協力頂いたお客様、ありがとうございました!
年末に撮影依頼のあった『Smiles!』
昨晩放送
はじまりました~
あれ!?大津市ってこんなことある!?
MBSさん間違ってますよ~
朝7時より撮影開始
お雛様がいかに引き立つか、を考えたトータルプロデュース
笑顔にしたい人は?
赤ちゃんとご家族の皆様です!からのトーク依頼。
長くなりすぎて言葉がまとまりきらず、
噛みまくってテイク5回?以上
すみません
赤ちゃんを想うご家族の笑顔がとっても素敵です。
写真撮影のご協力ありがとうございました。
唐衣を縫っています。
『人形に想いを込める東之華さんから 笑顔の輪が広がりますように』
とナレーションが入りました♪
短い放送時間の中に制作風景もインタビューも盛りだくさんで
映像もとってもきれい☆
毎日放送さん、撮影にご協力頂いたお客様、ありがとうございました!