敬老の日 - 還暦雛 -

2021年の 敬老の日 は、9月20日(月)です。
敬老の日 は元々、9月15日に固定されたものでしたが、後に9月第三週月曜日に移り、シルバーウィークを構成する祝日の一つとなります。

9月15日となった由来は、 敬老の日 の元となった野間谷村の敬老会が、同村の農閑期に入り晴天が期待される9月中旬としたためです。
また、その敬老会の日取りは、岐阜県の養老の滝にまつわる養老孝子伝説にもちなむと言われています。

敬老の日 は、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことが趣旨として掲げられています。
百歳の記念の銀杯もこの日に合わせて贈られるそうですね。
身近な人の還暦祝いや古稀祝いなどを 敬老の日 にする方も多いのではないでしょうか。

 

賀寿の中でも、特に60歳の還暦、70歳の古稀は区切りが良く、多く祝われる方もいるのでよく知られているかと思います。

Polish_20210910_091707911
還暦は、干支(十干十二支)が一巡し、生まれた年の干支に還ってくることからこの呼び名が付きました。
生まれたときに、魔除けの赤い産着を着せることが昔は定番だったことから、還暦の方にも赤いものを贈ることが一般的です。

Polish_20210910_091826488

また、寿命、健康寿命が延びている現代では、還暦といえどもまだまだ現役という方も多くいらっしゃることから、還暦を第二の人生の出発点と前向きに受け止める還暦式というものも流行っているそうです。

 

Polish_20210910_092357512

古稀は、中国唐代の詩人である杜甫の詩「人生七十古来稀なり」(七十年生きる人は古来から稀である)からきています。
その長命を祝い、尊敬の念を込めて、高貴なものを象徴する紫色のものを贈ることが一般的です。

Polish_20210910_092837941

 

ひなやでは皆様の記念日を彩る様々なお雛様をご用意しております。
ご家族の方から贈られるのも素敵ですし、お殿様とお姫様がいらっしゃるのでお互いに贈り合うのもまた格別な情を感じますね。
写真の還暦雛・古稀雛以外にも、ご要望がありましたら一から手作りさせていただきます。
一度、お気軽にご来店・ご相談くださいませ。

 

 

【新型コロナウイルス感染予防対策】

・店舗スタッフは、体調確認と検温をしております。
・店舗スタッフは、店内ではマスクを着用しております。
・お客様との距離をあけて、正面にならない位置でご案内いたします。
・店内での人数が規定数に達した場合は、ご入場を制限させていただきます。
・店内にあるものは常時消毒いたします。
・店内は常に窓を開け換気しております。

<感染予防対策について十分に施してまいりますので、お気軽にお越しくださいませ。>

【お客様へのお願い】

・ご入店前の体調確認と検温にご協力をお願いしております。
・体温が37.5度以上ある方のご入店はお断りさせて頂いております。
・店内ではマスク着用をお願いいたします。
・ご気分が優れない場合はお申し出ください。
※マスク未着用の場合はご入店をお断りさせて頂いております。

< 何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。>

 

ひなや と 東之華 の営業カレンダー

Previous Month
Next Month
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
Loading

営業日

休業日

午前中 とうか 不在

午後から 東之華 不在

終日 とうか 不在

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ