冬の終わり、春の始まり ― 鶏始乳 ―

IMG01219_HDR

本日から、大寒の末候「 鶏始乳 」(にわとりはじめてとやにつく)になります。

太陽の動きを元に、一年を24等分した二十四節季。

その二十四節季をそれぞれ三分し、気候や動植物の変化を表した七十二候。

大寒は二十四節季の最後の節季、そして 鶏始乳 はその大寒の末候、冬の終わりであり春の始まりを告げる時期とされてきました。

昔の鶏は寒い時期には産卵を控え、春が近づくとまた卵を産んだそうです。

大寒―冬の終わり―と、立春―春の始まり―が移ろいゆくこの時期を象徴する事柄が「 鶏始乳 」だったのですね。

 

IMG01217_HDR

2月3日から立春、春の始まり、一年の始まりとされてきた季節です。
(2月3日が立春になるのは、およそ120年ぶりなんだとか!)

先日のブログでも書きましたが、梅が咲いて春を告げるのもこの時期です。

雛人形 をいつ飾るのか、というのはよく聞かれるところです。

多くの人にお披露目できるお正月の時期もおススメですし、春の始まりである立春の前後もおススメです!

冬の終わり、一年の終わりであるこの時期にお雛様を飾るところを掃き清め、春の初め、一年の初めに飾るというのは素敵ですね。

 

ひなやでは春の始まりに相応しい、春の雰囲気をまとった お雛様 を多数ご用意しております。

IMG01216_HDR IMG01218_HDR

皆様に春の温もりを与えるお雛様を、是非、当店でお探しいただければと思います。

ご来店をお待ちしております。

 

〈 シーズン中の営業時間について 〉

1月3日5月5日まで無休で営業致します。

期間中、お客様の混雑を避けるため、

午前9~午後5時の営業時間とさせていただきます。

また時間外の来店も対応させていただきます。

その際はお電話にてご予約くださいませ。

〈 ネットショップについて 〉

ひなや のネットショップを更新いたしました。

東之華の雛人形が遠方のお客様にもお求めやすくなりました。

ネットショップからのご注文にも対応しております。

また、大きさやお値段なども掲載してありますので、お雛様について考える際の材料にして頂ければと思います。

〈 人形巧房ひなやでの感染症対策について 〉

人形巧房ひなやでは感染症対策を徹底して営業しております。
詳しくは下記記事をご覧ください。
人形巧房ひなや での 感染症対策

 

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ