五月人形 家紋 の世界 ①

男の子のお品には全て家紋をお入れします。
鎧櫃・兜櫃・屏風・飾り台・提灯・名前旗など・・・
人形巧房ひなやでも家紋を入れさせて頂いております。
勇ましい五月人形に、お家が継承してきた 家紋 が入るとさらにかっこよく特別感が出ますよね!

平安時代に誕生した家紋は、どんどん種類が派生し現在はなんと2万5000以上もあるそうです。
例えば、滋賀県で有名な戦国武将 井伊直政が使用した橘紋
大河ドラマ麒麟がくるの主人公 明智光秀が使用した桔梗紋
IMG_4058IMG_4071

音が神仏の加護を意味する「冥加」に通じる事から各地の神社仏閣でも採用された茗荷(みょうが)紋
IMG_4061

葉の形状が矢尻に似ている事から「勝戦草」とも呼ばれた多年草「オモダカ」を図案化し、特に武家に人気があった沢瀉(おもだか)紋
IMG_4060

など実に様々なモチーフが、それぞれ多様な意匠バリエーションを持っています。

それではここで【間違えやすい家紋シリーズ】!

柏紋 と 蔦紋
IMG_4062IMG_4063

羽紋 と 矢紋
IMG_4067IMG_4068

菱紋 と 目結紋
IMG_4069IMG_4070

非常に似ていますね!

こうやってみると、とっても面白いです。

線一本でも違うと、よそのお家になってしまいますのでご注意を( ̄□ ̄;)!!

 

 

 

 

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ