月別アーカイブ: 10月 2014

京都御所一般公開

京都御所一般公開が行われます! 期間:平成26年10月30日(木)~11月5日(水) 入門時間:午前9時(開門)~午後3時(閉門) (申込手続不要、無料)   11月1日(土)には「蹴鞠」の、 11月2日(日)

カテゴリー: ひな人形

藁胴

じゃーん(・∀・) 皆さん、これが何だかわかりますか?   これは藁胴(わらどう)といって、 雛人形の中の部分(胴)となるものです!   ここから、あの綺麗な雛人形が出来ていくなんて…。 人形づくりは

カテゴリー: ひな人形

キンモクセイ

ふわっとキンモクセイの良い香りがしていますね。 キンモクセイの香りがすると、秋の訪れを感じます。   ひなやの近くでもキンモクセイの良い香りが…♪   植物は様々な季節の訪れを教えてくれますね! &n

カテゴリー: ひな人形

重陽の節句!

今日は旧暦の9月9日 「 重陽(ちょうよう)の節句 」 別名「菊の節句」といいます。 ということで、ひなやにある菊をパシャリ(・ ω<) 重陽の節句は、邪気を祓い長寿を願って菊の花を飾ったり、 菊の花びらを浮かべた

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2014年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ