小道具の魅力

全国的に大荒れの今日。

みなさまのお住まいの地域はどうでしょうか?

ひなやのある草津市では、風が強くてとても寒いです。

雪がふぶいている地域もあるようで、

外出の際には十分お気をつけ下さい(>_<)

 

こちら、ひなやで展示中の雛人形。

 

どうでしょうか?

なにか足りない雰囲気がしますでしょうか?

 

実はひなやで展示中の雛人形には、

扇、冠といった小道具が付いていません。

ひなやはお人形に合わせて、

屏風や台、雪洞などを

お客様がお好きなものに組み替えることができますので、

少しでも手際よく、組み替えができるよう、

小道具は外してあります。

 

もちろんお家で飾って頂くときには

小道具が付きます。

 

こちらひなやの小道具。

実際に扇は閉じることができますし、

剣はなんと抜くことが出来ますし、

ずっしり重みもあるんですよ。

 

 

小道具をつけた雛人形。

剣はお殿様の腰にあります。

小道具をつけると、

ぐんと平安時代の世界に引き込まれますね。

 

小道具をつけた雛人形も展示してあります。

細部までお人形を見て頂ければ

嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ