人形巧房ひなや と 東之華 の 営業日 営業日カレンダーの見方 【お店のご案内】のページにカレンダーがあります。 http://touka-hinaya.com/shop 色の付いて無い日は通常営業です。(東之華います…
人形巧房ひなや と 東之華 の 営業日 営業日カレンダーの見方 【お店のご案内】のページにカレンダーがあります。 http://touka-hinaya.com/shop 色の付いて無い日は通常営業です。(東之華います…
お客様が口々に「雨が降る前に・・・」と言いながら昨日も今日も・・・ しかし本日もこのように良い天気☀ 暑い中お越しいただきまして、ありがとうございます。 ひなやの看板も、大安の日に リニューアル☆彡 いい感じに仕上がって…
一週間ほど夏季休暇を頂き、充電完了! その間2日程は、屏風の打合せや講習会で出てましたが、 残りは田舎(鹿児島)へ帰り、ゆっくりと自然の中で癒されてました。 こういう時間がとても大事で、新たな発想が生まれます☆″ さっ!…
皆様が集まられるこの時期に、お雛様や五月人形を!! 特に修理のご相談は、夏の時期に受け付けています。 修理は作るよりも手間が掛かってしまう場合が多々ございます。 落ち着いているこの時期に! 張り子の虎さんのお顔が・・・ …
着付けの先生から家紋研究家の方を紹介してもらい、 ひなや スタッフで京都へ家紋の勉強に行って参りました。 五月人形 や ひな人形 (女紋)で家紋を使用することが多いのですが、 毎年のごとく、頭悩まされます。 その大体の理…
夏休みということで、お子様がひな人形製作の見学にいらっしゃいました。 雛人形と着物が大好き!折り紙で作ったお雛様も持って。 一生懸命見てくれて、とても嬉しかったです。 こんなにも大切に思ってもらえて、お雛様もとっても喜ん…
ワァー!!の声と共に「淡水会発足記念」バスツワーのお客様が 人形巧房ひなや にいらっしゃいました。 店内をグルグル、上へ下へと・・・ 東之華 の話しよりも 雛人形 を見るのに夢中☆ ある意味とっても嬉しい! お気に入りの…
松原中学校の職場体験が始まりました! ひな人形 づくりのお手伝い 1週間頑張ってください!(^^)! 本日は ひな人形の (お殿様) の土台作りです. 指先の細かい作業になりますが 5ミリ幅を守ってね!