桜の季節

少しずつ街の空気も暖かくなってきて、春が近づいてきましたね!

春と言えばやっぱり桜です!日本各地でも続々と満開情報が流れてきています。

今も昔も日本人に愛されてきた桜、平安時代の風流な人たちはこんな形で桜を表していました。

この写真の衣服の色は、桜の白や桃、若葉の緑などを表しています。

このように、衣服を重ねて表される色のことを「襲の色」と呼びます。

桜を表す時は一般的には下のような色を使う事が多いようです。

このような雅な色の表し方に、心をときめかせるのもたまにはいいかもしれませんね♪

カテゴリー: ひな人形

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ