2023.11.23

男の子を守る 破魔弓

男の子の初正月をお祝いする際に贈る
「 破魔弓 」のご紹介です。
昔は弓矢で打つ的のことを「ハマ」と呼ばれていましたが
文字の通り「魔を破る」という意味合いを込めて
厄除けの縁起物として飾られます。
image1 (8)
破魔弓 は事始めの12月13日(地域によっては8日)から飾り始めます。
実は 破魔弓 も羽子板と同じように年中飾りをできるので
大切なお子様をずっと守ってくれます。
ぜひ大切なお子様への贈り物は
人形巧房ひなやにお任せください。

【オーダー製作・修理・リメイク・ご相談】
お気軽にお電話ください。
ご来店の際は、東之華 の営業日カレンダーをご確認くださいませ。
※職人 東之華 (とうか)でないと、ご対応できないことがございます。

その他にもお困り事がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お知らせ・ブログ一覧