2023.11.06

七五三 に込められる願い

今年の11月15日は 七五三 です。

七五三 は平安時代からの儀式が基になっています。
かつては7歳までは子供は神の子と言われてましたので
縁起の良い陽数(奇数)の3歳、5歳、7歳の年齢を節目に
子供の健やかな成長をお祝いし神様に感謝するようになりました。

子供の成長、健康、幸せを願うことは
ひな人形を贈る時の気持ちと同じですね。

image0 (17) image2 (5)

こちらのひな人形のお着物には
魔除けや邪気を払うとされる赤色があしらわれています。

お雛様の衣装も七五三の衣装も、色が持つ意味を知って選んでみると
より想いは深まるのではないでしょうか。

催事のお知らせ

11月9日(木)〜11月14日(火) 10時〜19時
東武百貨店 池袋店に
女流人形作家の東之華と、こだわりが詰まった美しい作品が初来店させていただきます。

詳しくはこちらからご確認ください⭐︎

image1 (6)

 

人形巧房ひなやではお人形のスタイル、衣装の布地、お雛様のお顔、屏風など
一つ一つこだわりや想いを形にする
オーダーメイド 、セミオーダーでのご案内もございます。

 

【オーダー製作・修理・リメイク・ご相談】
お気軽にお電話ください。
ご来店の際は、東之華 の営業日カレンダーをご確認くださいませ。
※職人 東之華 (とうか)でないと、ご対応できないことがございます。

 

その他にもお困り事がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

お知らせ・ブログ一覧